本文へ移動
会社概要・沿革
~100周年へ向けて

1960年に設立した当社は、排気弁や始動弁、安全弁など、大型船舶内燃機のエンジン部品の製作を一貫生産体制で行っています。

2006年からは二代目の夢であった航空機のジェットエンジン部品の加工を開始しました。

お客様や地域の方々に貢献するため、技術を磨き、さらなる大きな夢に挑戦します。


会社概要

会社名
広機工株式会社
代表者名
末政 義彦
所在地
〒737-0134        
広島県呉市広多賀谷3丁目8番3号
TEL
0823-72-5222
FAX
0823-74-0843
業種カテゴリ
製造業(輸送用機械器具製造業)
営業品目
航空機エンジン部品
大型船舶内燃機エンジン部品
工作機械部品
産業機械部品
自動車部品
​治具製作
受託測定
​受託設計
3Dプリンタ
資本金・出資金
5,000万円
設立
1960年
従業員数
49名(2023年時点)
品質方針
製品の受注から顧客引渡し後のアフターサービスに至る全ての段階において、全部門が品質保証に係る役割を認識し、品質マネジメントを確立、維持し、さらに継続的改善を図ることによって、ISO9001顧客及び関連する法令・規制の要求を満足させ、市場での競争力を持った優れた品質の製品を生産し顧客に提供することを基本方針とする。このため、当社の品質マネジメントシステムは以下の方針で運用する。

(1) 顧客満足の向上を目指して、PDCAサイクルにより、要求事項への適合及び品質マネジメントシステムの有効性の継続的な改善を行う。

(2)全ての社員は、役割及び責任を自覚して、それぞれの担当業務を的確に遂行し、                                           顧客における不適合、及び社内での不適合を防止する。

(3)全ての社員に対して、品質に関する教育を行い、方針の周知と意識高揚を図る。
経営理念
1.お客様に感謝の気持ちを持とう。
2.社員みんなが幸せになろう。
3.技術によって社会に貢献しよう。
各種認定
ISO9001:2015の要求事項をすべて含むJIS Q 9100:2016「品質マネジメントシステム-航空、宇宙及び防衛分野の組織に対する要求事項」の審査を受け、適合確認により登録証を取得しております。                                 

・JISQ-9100 認証取得
・Rolls-Ryoce 認証取得
・NK 認証取得
・BSK 認証取得

認証書一覧

BSK_認証書(日本語)

Rolls-Royce_認証書

NK_認証書

事業所案内

沿革 ~72年の歴史~

1950年
(昭和25年)
  • 釘の製造および小型ディーゼルエンジンの修理などを主として、広島県安芸郡音戸町に三井製釘工業所と称して設立。
1953年
(昭和28年)
  • 船舶関係の仕事に転換。当時のNBC呉造船所(現在I・H・I呉造船所)の関連工場として、艤装部品の加工に専念。
1960年
(昭和35年)
  • 会社設立 広機工株式会社と成る。
1963年
(昭和38年)
  • 艤装部品加工の傍ら、ディーゼル機関の部品加工および組立の製作を開始。
1964年
(昭和39年)
  • 三菱重工業株式会社神戸造船所よりUD-45機関の排気弁を受注し、検査合格。初のエンジンメーカーへの納入を果たす。
  • 日立造船株式会社舞鶴工場(当時の舞鶴重工業株式会社)のRD、RND-68、76、90の起動弁を製作し合格。
    長期契約を行ない、現在に至る。
1965年
(昭和40年)
  • 宇部興産株式会社機械事業部よりUEC-65関係の起動弁、シリンダー安全弁、管制弁、排気弁、自動弁、逆転装置など一式受注。 長期契約を受け、現在に至る。
1966年
(昭和41年)
  • 三菱重工業株式会社神戸造船所よりRD、RND-68、76、90関係の起動弁、シリンダー安全弁を受注し、長期契約を受け、現在に至る。
1967年
(昭和42年)
  • 石川島播磨重工業株式会社相生第二工場も上記同様。
1971年
(昭和46年)
  • 川崎重工業株式会社神戸工場よりKSZ-52、70、86、90、105の起動弁シリンダー安全弁、FO圧力調整弁一式など受注。 長期契約を受け、現在に至る。
1978年
(昭和53年)
  • 日本鋼管株式会社鶴見製作所よりPC4の始動弁の加工、組立を受注し製作完成。
1982年
(昭和57年)
  • 三菱重工業株式会社神戸造船所よりRTA58始動弁、安全弁を受注し製作完成。
1983年
(昭和58年)
  • 三菱重工業株式会社神戸造船所よりRTA48始動弁、シリンダー安全弁、排気弁を受注し製作完成。
1984年
(昭和59年)
  • 新工場完成。マシニングセンター、NC施盤を増設し、合理化された近代工場となる。
1985年
(昭和60年)
  • 日立造船株式会社桜島工場よりRT84排気弁、シリンダー安全弁、起動弁を受注し製作完成。
1989年
(平成1年)
  • 株式会社ディーゼルユナイテッドよりRTA52、84Cの排気弁を受注し製作完成
1991年
(平成3年)
  • 三菱重工業株式会社神戸造船所よりRTA84Cの排気弁、起動弁、安全弁を受注し製作完成。
  • 三菱重工業株式会社神戸造船所よりUEC-75、85Lの排気弁、起動弁を受注し製作完成。
1994年
(平成6年)
  • 川崎重工業株式会社神戸工場よりB&W50MC排気弁を受注し製作完成。
1997年
(平成9年)
  • 川崎重工業株式会社神戸工場よりB&W50MC排気弁(弁棒を含)を受注し製作完成
1999年
(平成11年)
  • 神戸発動機株式会社よりUEC52排気弁(弁棒、弁座を含)を受注し製作完成。
  • 株式会社ディーゼルユナイテッドよりRT84T排気弁(弁棒、弁座を含)を受注し製作完成。
2001年
(平成13年)
  • 株式会社ディーゼルユナイテッドよりRT96C排気弁(弁棒、弁座を含)を受注し製作完成。
2003年
(平成15年)
  • ISO-9001 NK(日本海事協会)認証取得。
2005年
(平成17年)
  • NK(日本海事協会)事業所承認取得
2006年
(平成18年)
  • 石川島播磨重工業株式会社呉第二工場と航空機関係基本契約締結。
  • 第二工場完成。横型複合機など導入し長尺製品の加工工場となる。
2008年
(平成20年)
  • JISQ-9100 BSK(防衛調達基盤整備協会)認証取得。
  • 川崎重工業株式会社認定協力工場取得
2009年
(平成21年)
  • R/R(Rolls-Royce)よりPrecision machining、Control of classified partsの承認を得る。
  • MAN認証取得
2013年
(平成25年)
  • 川崎重工業株式会社 明石工場より航空機部品を受注し製作完成。
2015年
(平成27年)
  • 川崎重工業株式会社 播磨工場向、水力機械スラスター部品を受注し製作完成
2018年
(平成30年)
  • 株式会社ジャパンエンジンコーポレーションより50LSJ-EGR 排気弁、上部動弁装置を受注し製作完成。
  • ​広島県主催の「ひろしまIoT実践道場」に参画。
2020年
(令和2年)
  • 株式会社ジャパンエンジンコーポレーションより42LSH-Eco-D3 排気弁、上部動弁装置を受注し製作完成
2021年
(令和3年)
  • 真円度測定器を導入し受託測定事業の確立を行う
2022年
(令和4年)
  • 広機工㈱のSDGs計画を始動させ積極的な社会貢献活動に取り組み、次世代へ繋がる豊かで暮らしやすい街づくりと地域の発展を目指す。

SECURITY ACTION "二つ星"を宣言しました